Loading RABBITALE...

参加ガイド

RABBITALEサーバーへの参加方法

クイックスタート

サーバー稼働中
Discordに参加する

まずはDiscordに参加して、自己紹介後にサーバーアドレスを確認してください

詳細な参加手順

1

Discordに参加

まずはRABBITALEのDiscordサーバーに参加してください。
コミュニティの入り口です!

Discord参加

Discord参加のメリット:

  • 最新情報の受信
  • コミュニティとの交流
  • サーバーアドレスの確認
2

自己紹介をする

Discordに参加したら、自己紹介チャンネルで簡単に挨拶をしてください。
コミュニティの一員として歓迎されます!

💡 ヒント: 自己紹介後、サーバーアドレスが記載されたチャンネルにアクセスできるようになります。
3

サーバーを追加

「サーバーを追加」ボタンをクリックし、以下の情報を入力してください:

サーバーアドレスはDiscordで確認してください:

Discordでアドレス確認
サーバー名: RABBITALE
4

Minecraftでマルチプレイ

Discordで確認したサーバーアドレスを使って、Minecraftのマルチプレイヤーから接続してください。
推奨バージョン: 1.20.4

接続手順:

  • 🎮 Minecraft Java Editionを起動
  • 🌐 「マルチプレイヤー」を選択
  • ➕ 「サーバーを追加」をクリック
  • 🔗 Discordで確認したアドレスを入力

システム要件

最小要件

  • CPU: Intel Core i3 / AMD A6
  • メモリ: 4GB RAM
  • Java: Java 17以上
  • ネット: 安定したインターネット接続

推奨要件

  • CPU: Intel Core i5 / AMD Ryzen 5
  • メモリ: 8GB RAM
  • Java: Java 21 (最新)
  • ネット: 高速ブロードバンド

対応OS

  • Windows 10/11
  • macOS 10.14以降
  • Ubuntu 18.04以降
  • その他Linux ディストリビューション

サーバーに入ったら

🎮 基本コマンド

/spawn スポーン地点にテレポート
/home 自分の家にテレポート
/sethome 現在地を家として設定
/help コマンド一覧を表示

📋 初回チェックリスト

トラブルシューティング

接続できない場合

+
  • サーバーアドレスが正しいか確認してください: rabbitale.net
  • Minecraftのバージョンが対応しているか確認してください
  • ファイアウォールやアンチウイルスソフトがMinecraftをブロックしていないか確認してください
  • インターネット接続が安定しているか確認してください

ラグが発生する場合

+
  • 描画距離を下げてください(設定 > ビデオ設定 > 描画距離)
  • グラフィック設定を「高速」に変更してください
  • 他のアプリケーションを終了してメモリを確保してください
  • Javaのメモリ割り当てを増やしてください(起動オプション: -Xmx4G

チャットが見えない・送信できない

+
  • チャット設定を確認してください(設定 > チャット設定)
  • チャットの表示/非表示を切り替えてください(F1キー)
  • マルチプレイヤーチャットが有効になっているか確認してください
  • サーバーでミュートされていないか管理者に確認してください

まだ困っていますか?

上記の手順で解決しない場合は、お気軽にお問い合わせください。
管理者やコミュニティメンバーがサポートいたします。